翻訳と辞書
Words near each other
・ Sun Open Network Environmen
・ sun orientation
・ sun parlor
・ Sun Public License
・ Sun Ra
・ Sun Ray
・ Sun rise train
・ Sun RPC
・ sun shadow curve
・ Sun shower
・ SUN Solaris
・ SUN SPLASH
・ Sun SPOT
・ sun stroke
・ SUN SUN
・ SUN SUN SUN'95
・ sun therapy
・ sun tree
・ sun visor
・ sun Worshiper


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

SUN Solaris ( リダイレクト:Solaris ) : ウィキペディア日本語版
Solaris[そらりす]

Solarisソラリス)はサン・マイクロシステムズ(サン)によって開発され、UNIXとして認証を受けたオペレーティングシステム (OS) である。2010年1月27日のオラクルによるサン買収に伴い、現在の開発は同社が担っている。
プロプライエタリ・ソフトウェアであるが、かつてコア部分(ONという:OS+NETの略)はOpenSolarisとしてオープンソース化されたが、2010年8月以降、ONのソースコードの公開はされていない。
なお、公開されていたONのソースコードは、有志の手によってIllumosプロジェクトとしてオープンソース化されたまま更新が続けられている。

== 歴史 ==
1990年代初頭、サンはBSDベースだったSunOS 4
UNIX System V Release 4 (SVR4) ベースのものに置き換えた(SVR4はAT&Tとサンが共同で開発した)。
元々の名称はSunOS 5.0であったが、
Solaris 2という市場用の製品名もついていた。
遡ってSunOS 4.1.''x''もSolaris 1と呼ばれるようになったが、
ほとんどの場合Solarisという名前はSVR4ベースのSunOS 5.0以降のものにしか使われない。
SolarisはSunOSオペレーティングシステムに
グラフィカル環境(デスクトップ環境を参照)や
ONC+などのコンポーネントを加えたものとされている。
Solarisのリリース名にはSunOSのマイナーバージョン名が含まれていて、
例えばSolaris 2.4のコアにはSunOS 5.4が含まれている。
Solaris 2.6以降は"2."の部分がなくなっており、
Solaris 7はSunOS 5.7を、
最新のSolaris 11はSunOS 5.11をそれぞれコアとしている。
商業的な歴史についてはUNIX戦争を参照。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Solaris」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Solaris (operating system) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.